ケーキ教室師範科


12月3日

ケーキ教室

しかも午前、午後のツーレッスンでした。

今日は、ゼラチンのお勉強とデコレーション&スポンジの勉強
でも何時もより作るって言う作業が多くって楽しかったなぁ

 

そして今日は、師範コースの最後の日でした。
立派な免許状も頂きました(*^^*)
これは、一つの区切りとしてとっても嬉しい事でした。
(でもこれで終わりでは、なく2年間にわたり24回の講師セミナーが待ってるんです。
これからも精進ですp(o^(ェ)^o)q ))

でも教室のレシピを使ったケーキ教室を開こうとは、思わないんです。
色々構想は、巡っていてるのですが、
もっと家庭の中に根ざしたお菓子を教えてあげられたら良いなって思っています。
とりあえず来年になったらちょっとずつ用意して行き
2,3ヶ月に1回ぐらいのペースで開ける事を目指して行きたいと思います。
とにかくスローペースで出来たらなぁと(*^^*)

頑張ろう〜っと



ーキ教室

今日は、パウンドケーキのレッスンでした。

フードプロセッサーを使って作る方法
その他に手で作る2種類の方法で焼き上げ
膨らみや食感の食べ比べをしました。

フードプロセッサーで作った物は、黄色い仕上がり、
手で作った物は、白い仕上がり
(焼く前の状態)
それは、空気の含み方の違いです。
空気を含んだ方が白っぽい仕上がりになるのです。

焼き上がりは、フードプロセッサーの物も良く焼けていたけれど
試食をしたらやっぱり違った。
冷めるともっと差がわかるらしい。

そしてガトー・バスクを作る講習もありました。

でも焼き上がりの写真は、なし(^^;)
焼く直前まで撮って焼き上がりの写真は、撮り忘れてしまった。

さっき気が付いた。。ショック( ̄_ ̄|||)


10月22日

ケーキ教室★

今日の課題は、シュー・ブレストでした。
シュー生地は、習ってからもフードプロセッサーを使って作っていたけれど
今日、先生は、フードプロセッサーで生地を作り
私達は、手で生地の様子を確認しながらの作業でした。
出来上がりは、断然手で作った生地の方が良かったです。
手で作業した方は、ふわっとしていました。
機械で作っても手で作っても同じ出来なら
迷わず私は、便利が好きなので機械を使うけれど
生地にこれだけの差が出るのであれば、
これからは、フードプロセッサーを使わず作ってみるつもりです。

しかし今回のクリーム。。。濃厚過ぎて子供達が一口食べていらないと。。。(^^;)
私にもきつかったわ。
今回画像の3分の1のお持ち帰りだったんだけれど
それですらもてあましそう。。。。。(^^;)
少しで良かった。。



10月8日

ケーキ教室
今日は、パイ生地の復習です。
パイ生地ってなかなか作らないので上達もしないので
今日は、しっかり見て来ました。
もう3回目の折り込みパイなので以前よりは、少しは、わかるって感じだったかなぁ
先生の手は、魔法の様に動いて来ます(凄い)
それから生地を休ませている間に小麦の成分などについての講義もありました。
カスタードもまた違った感じで勉強になった。
しかもかなり美味しかった。

パイ2種類
今日のお土産(試食込み)ちょっと寂しいーー(^^;)
朝出かける時パイ好きな子供達に今日は、パイだよと言うと
\((*^^*))/ワーイ♪と喜んでいたので明日にで作ってやらなきゃ。


9月24日
師範講習第1回目
の今日は、スポンジの作り方と比重です。
(初めは、計り方と説明を聞いてもちんぷんかんぷんで
まったくわかりませんでした(^^;))

まず始めは、卵の泡立てをし理想の比重にします。



ここまで泡立ててもまだ理想の比重には、近づかない。。。(^^;)

かと言って混ぜ続ければ良いと言うものでは、なくやはり始めのスタート時で
結構決まって来る気がします。
(今日何度も卵を泡立てみてそう思いました)

理想の比重に近づいたら今度は、粉合わせ。。
ここで軽く混ぜる、理想の混ぜ具合、すーーごくよく混ぜるの3タイプを作り
その都度粉合わせ後に比重を計ります。
(理想の混ぜ具合。。これも理想の混ぜ具合の比重に近づけながら調整して行くのです)

バター投入後も同じく。。。。


そして焼き上がった3種類の試食です(∩_∩)




焼き上がりすぐ出した物としばらく型の中に置いておいた物との比較。。。。


全部で5タイプの食べ比べをしました
卵の泡立ての比重は、どれも理想に合わせているので見た目は、
高さもありどれも良いスポンジに見えますが、食感がやっぱり違いました。
やっぱり理想に近いスポンジが一番美味しかったです。

(しかし食べること。。全部で18p台半分の量(^^;))
お腹一杯です(^^;)



最後に理想の比重にすべて合わせた物を2人で1台作り今日は、終了です。


講習を終え。。。
初めは、、今更スポンジを初めからなんてちょっとめんどうくさいなぁって思っていました。
でも自分の今までの泡立て方は、ちょっと乱暴だったかなぁとか
小麦の混ぜ方、混ぜ具合ともまだまだだったのねとか
深く反省させられました。

この次から作るスポンジは、またひとつ成長出来ていると思います。
勉強になった1日でした(*^^*)




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送